臨時バス「JR茅野駅~仙流荘・粟沢」線2022年夏季の運行について
いつもJRバス関東をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
2022年夏も、甲斐駒ヶ岳や仙丈ヶ岳の登山口「北沢峠」への林道バスに接続する便利な臨時バス「南アルプスジオライナー号」(茅野駅~高遠~仙流荘)を運行いたします!
さらに今年から、プレート同士がぶつかり合いゼロ磁場として有名な世界有数のパワースポット「分杭峠」へのアクセスに便利な「粟沢駐車場」へ一部便が延伸いたします!
「南アルプスジオライナー号」は中央線特急「あずさ号」との乗り継ぎもよく、首都圏方面からのアクセスが大幅に向上しますので、ぜひご利用ください!
◇運行日
▪2022年7月16日(土)~10月2日(日)の土日祝日のみ運行
※7月23日(土)~8月16日(火)は毎日運行します!
◇運行時刻・運賃

※「南アルプスジオライナー号」では、交通系ICカードはご利用いただけません。
※高遠では、伊那バスターミナルへの(からの)
一般路線バスと接続しております。
※運行状況・気象状況等によっては鉄道・その他バスへの乗継ができない場合もございます。
予めご了承ください。
★バスご乗車時は、感染症拡大防止にご協力をお願いいたします。
【2022年の南アルプス林道バス(仙流荘~北沢峠)の時刻表は、伊那市HPをご覧ください。】
【分杭峠についての情報はこちら】