【いわき号】ダイヤ改正・割引サービスの変更
いわき市内・北茨城と東京方面を結ぶ高速バス「東京~北茨城・いわき線」のダイヤ改正及び運賃割引サービスを変更します。
運行会社各社は、乗務員の健康管理、バス車内の消毒、外気導入運転での換気等を徹底するとともに、お客様にもご協力いただきながら、コロナ禍でも安心・安全な高速バスの運行をするための取り組みを行っています。
1 実施日 2020年11月1日(日)
2 実施内容
(1) ダイヤ改正 (時刻表別添)
ご利用状況にあわせた運行時刻(東京駅~いわき・北茨城間 15往復)に変更します。
・いわき号(東京~北茨城・いわき線)全便が 「北茨城インター」 バス停に停車します。
・上り便は午前5時から午後7時までいわき駅を毎時00分発、下り便は午前8時から午後10時まで東京駅を毎時00分発とします。
・バスタ新宿発着の運行を一時的に休止し、東京発着に統一します。
(2) とくとくスタンプ24の廃止
感染防止の観点から手渡しで配布、押印の取り扱いをするスタンプカードの取り扱いを終了します。
・2020年10月31日をもって「とくとくスタンプ24」の台紙配布を終了します。
・台紙をお持ちの方には、有効期間中(発行から1年間)は引き続きスタンプを捺印します。
・満了したスタンプカードでのご乗車は、2021年12月31日までです。
(3) Web割引率の見直し及び30%WEB割引キャンペーンの実施
※キャンペーン期間は終了しました。
係員を介さずにご購入いただけるネット決済(対象は以下販売サイト)利用率を向上するため期間限定でネット割の割引率を30%割引にアップするキャンペーンを実施します。
これにより、東京駅~いわき駅間のキャンペーン割引運賃は片道2,450円になります。
・対象販売サイト
高速バスネット(https://www.kousokubus.net)
発車オーライネット(https://secure.j-bus.co.jp)
・キャンペーン期間
2020年11月1日~2020年12月10日
※「ネット割」は、高速バスネットまたは発車オーライネットでネット決済すると割引くサービスです。
※割引率は、ネット決済の操作日を基準としますのでご注意ください。
10月31日までにネット決済した乗車券はキャンペーン割引の対象にはなりません。
12月11日以降にネット決済または乗車変更した乗車券はキャンペーン割引の対象にはなりません。
参考:運賃表(以下の運賃は、ネット割適用後の運賃です)
利用区間
(東京駅から)
|
片道普通運賃
|
12月11日から
(ネット割:5%)
|
キャンペーン中
(ネット割:30%)
|
北茨城インター
勿来インター
|
3,150円
|
2,990円
|
2,210円
|
湯本インター
|
3,350円
|
3,180円
|
2,350円
|
好間~いわき駅
JRバスいわき支店
六十枚入口
|
3,500円
|
3,330円
|
2,450円
|
広野インター
~富岡営業所
|
3,600円
|
3,420円
|
2,520円
|
※キャンペーン期間 2020年11月1日~2020年12月10日