一般路線バス「高峰高原線」&高速バス「佐久・小諸号」ダイヤ改正・バス停名称変更について
いつもジェイアールバス関東をご利用いただき誠にありがとうございます。
このたび当社で運行している一般路線バス「高峰高原線」および直通運行をしている高速バス「佐久・小諸号」では、ダイヤ改正を実施いたします。
また同日、バス停の名称変更も実施いたしますので、ご利用の際はご注意ください。
【改正日】
2022年4月28日(木)
【改正内容】
・バス停名称を変更します。
<変更前>アサマ2000スキー場(あさま にせん すきーじょう)
<変更後>高峰マウンテンリゾート(たかみね まうんてん りぞーと)
※
バス停の設置箇所は変更ございません。
・冬季のみ停車であった「高峰マウンテンリゾート(旧:アサマ2000スキー場)」まで、
季節によらず毎日運行いたします。
~一般路線バス「高峰高原線」および高速バス「佐久・小諸号」の運行ルート(一部抜粋)~
<変更前>夏季:佐久平駅~小諸駅~高峰高原ホテル前~高峰温泉
冬季:佐久平駅~小諸駅~高峰高原ホテル前~アサマ2000スキー場
<変更後>夏季:佐久平駅~小諸駅~高峰高原ホテル前~高峰温泉~高峰マウンテンリゾート
冬季:佐久平駅~小諸駅~高峰高原ホテル前~高峰マウンテンリゾート
※夏季と冬季は、アサマ2000スキー場の営業期間により変わります。
※冬季は積雪の影響により、「高峰温泉」を通過いたします。
【改正内容】
・一般路線バス「高峰高原線」はこちら

・高速バス「佐久・小諸号」はこちら

【乗車券発売】
・一般路線バス「高峰高原線」は、当日バス車内で運賃をお支払いください。(交通系ICカード利用不可)
・高速バス「佐久・小諸号」乗車券は、2022年5月8日分まで発売しております。
「高峰マウンテンリゾート」まで(から)ご利用の際は、「高峰温泉」まで(から)の乗車券をご購入ください(運賃同額)。
「高峰マウンテンリゾート」まで(から)の乗車券は、2022年5月9日分より購入可能の予定です。
※高速バス「佐久・小諸号」では、新型コロナウイルスの影響によりご利用状況が日々変化しているため、
2022年5月9日以降の乗車券発売は、詳細が決まり次第再開いたします。
※高速バス「佐久・小諸号」は
高速バスネットでご予約・お支払いできます。
【お問い合わせ】
ジェイアールバス関東 小諸支店 0267-22-0588(9:30~17:00)
★高峰高原では、冬季のスノーアクティビティだけでなく、
春季から秋季はハイキングや星空観賞の名所として知られています。
また、標高約2,000メートルから見下ろす雲海は絶景です。
ぜひ、高峰高原へお越しください。