![[おとな]と[こども] [おとな]と[こども]](http://www.jrbuskanto.co.jp/ticket_info/img/tit_ad_ch.gif)
[おとな]と[こども]の区分は次のとおりです。
[おとな] = 12歳以上(12歳でも小学生は[こども]です)
[こども] = 6歳〜12歳未満(6歳でも小学校入学前は[幼児]です)
[幼児] = 1歳~6歳未満
[乳児] = 1歳未満
[こども]の運賃
「おとな」の運賃の半額です。ただし、端数は10円単位で切り上げます。
[幼児]の運賃
無賃 ※ただし、次の場合は[こども]のきっぷが必要です。
- [おとな]または[こども]1人に同伴される[幼児]の人数が1人を超える場合
(2人目から[こども]のきっぷが必要です)
- [幼児]が座席を占有する場合
- [幼児]が単独で旅行する場合
[乳児]の運賃
無賃
■高速バス指定席路線で「乳幼児」を同伴されるお客さまへ
大人、小児に同伴された乳幼児のお客様は無賃となっておりますが、法令により乗車定員が定められている
ため、満席の場合は乗車をお断りすることがございます。