トピックス | ジェイアールバス関東からのお知らせやご案内などです。

定期券郵送サービスについて

日頃よりジェイアールバス関東をご利用くださいまして誠にありがとうございます。
2025年4月1日(火)に各窓口での一般路線バス磁気(紙)定期券の発売を終了し、お客さまご自身のスマートフォンで定期券をご購入できる「スマホ定期券」を導入しておりますが、スマートフォンをご利用できないお客さま向けに「定期券郵送サービス」を実施しております。

【定期券郵送サービスとは】
お申込みいただきますと、定期券(紙製)を郵送でお客さまご指定のご住所にお届けします。
なお、本サービスの定期券発行・郵送等の業務は、ウェルネット株式会社へ委託しております。

【定期券の種類について】
●通勤定期(大人※1・小児※2・障割)
●通学定期(大人・小児・障割)
・定期券の期間は全て、1・3・6ヶ月の3種類を発売します。
・大人は、12歳以上(12歳の小学生は「小児」を適用します。)の方が対象です。
・小児は、小学生以下の方が対象です。
・障割は、身体障害・知的障害・被救護者・精神障害の各手帳所持者本人及び介護人の方が対象です。

※1・※2 2025年7月頃から発売を開始する予定です。これらの券種をご購入希望のお客さまは、運行する支店の窓口へお越しください。

【定期券購入について】
●お申込み
本サービスは、ご利用開始日の7日前までにご入金手続きが必要です。
お申込み期間:利用開始日の1ヶ月前~10日前まで
お支払い期限:利用開始日の7日前まで

(例)6/1から利用開始する定期券の場合
  お申込み期限:5/22
  お支払い期限:5/25

●定期券購入の流れ
①JRバス関東案内センター(0570-048905)へお電話いただき、オペレーターに郵送定期券ご購入希望の旨をお伝えください。
②発売額※3をオペレーターからご案内し、お支払いに必要なURLをメール※4でお知らせいたします。
③お支払いが確認でき次第、定期券をご指定の住所に郵送(レターパックプラス)※5いたします。

※3 発売額=定期券代 + 手数料(550円) + 郵送料(600円)
※4 あらかじめメールアドレスのご準備をお願いいたします。
※5 お支払いがご利用開始日の10日前までに完了された場合は、ご利用開始日の10日前に発送します。ご利用開始日の9~7日前に完了された場合は、翌営業日に発送します。

●決済方法
各種クレジットカード、コンビニ支払い、銀行支払等

【定期券払戻について】
①JRバス関東案内センター(0570-048905)へお電話いただき、オペレーターに郵送定期券の払戻希望の旨をお伝えください。
②定期券を次の住所へ郵送にてお送りください。
 〒135-0043 東京都江東区塩浜2-18-13 ジェイアールバス関東株式会社 営業部 定期券払戻係 宛
③当社が受領後、消印日を基に払戻額を算出します
 ※払戻額は、当社約款に基づく定期券払戻手数料(520円)とウェルネット株式会社の払戻事務手数料(550円)を差し引いた額となります。
④購入時に伺ったメールアドレスに払戻額と払戻手続き用URLをお知らせしいたします。
⑤お知らせしたURLから手続きをお願いいたします。

【受付箇所】
JRバス関東案内センター
電話:0570-048905(営業時間 10:00~17:00) ※時間帯によりましては、混雑のためお電話が繋がりにくい場合がございます。

【その他】
●公的証明書類(学生証や障害者手帳等)は、購入時のご提出は不要ですが、ご乗車の際には必ず携行してください。
●本サービスのお申込みには、メールアドレスが必須となります。代理の方でも問題ございませんので、メールを受信できる環境をご用意ください。
●2025年夏頃から、インターネット(WEB)での受付を開始する予定です。それまでの間は、電話での受付のみとなります。
  • 安全・安心への取り組み
  • 公式SNSやってます!
  • YouTube公式チャンネル
  • お客さまの声をカタチに
  • よくあるご質問
  • 貸切バスのご案内
  • 広告掲載のご案内
  • JRバス関東SHOP
  • 社員採用情報
  • 運行状況の確認方法
  • 駐車場・駐輪場のご案内